低山の山歩きを趣味にしていますが、スマホで圏外になることが意外に多く、いつもソロなので藪こぎ中や誰もいないマイナールートでここで変な転け方とかしたらやばいんじゃないかと思いながら歩くことしばしば
inReach miniの存在は知っていましたが、GPSの精度がいまいちと聞いていたので躊躇していましたが、inReach mini 2として新製品が出たので購入してみました

衛星通信契約は年間契約のSAFETY・・・一番安いプラン
追加料金が発生するTracking SendはOFFにしてプリセットメッセージだけで運用するつもり

赤:inReac mini 2
黄緑:ForeAthlete 945
オレンジ:eTrex Touch 35
黄:GP-102(受信部が隠れていて条件は悪し)
inReac mini 2は軌跡の乱れが驚くほど少なかった

アクティビティ(緑)は細かなポイントが記録されるが、activity recordingがデフォルトのstandardだとtracking send intervalに合わせてしか記録はされないのでhigh detailにする必要あり(距離や時間による記録間隔の調整はできない)

(Edge 830, zumo XT, ForeAthlete 945)
同時に複数機種接続が可能

発信完了まで10分ほどのタイムラグがあったこともあるが、発信場所の精度良好
ロガーとしても精度良い軌跡を記録(水色)


行きは自走(黄緑)帰りは輪行(赤)の記録
Edge830からのプリセットメッセージの送信は信号待ちなどで迅速に行うことが可能
ビル街の電車内でもプリセットメッセージの送信はOK、ログの軌跡も安定している
使用感等は今後ここに追加していきます
【GARMIN】海外版 inReach mini 2 (2)【Messenger】
01-20221018-06-963832
この無線設備は、電波法に定める技術基準への適合が確認されておらず、法に定める特別な条件の下でのみ使用が認められています。この条件に違反して無線設備を使用することは、法に定める罰則その他の措置の対象となります。